娘、小学生向けキャンプを目指す!
長女は、今年どうしても小学生向けのキャンプに行きたいと思っているようです。
幼稚園のときにも何度かキャンプへ送り出したことはありましたが、
小学生向けのキャンプは規模が大きく、レクリエーションも目白押し。
さらに魅力を感じているみたい。
目標のために、お金を貯めよう!
でも、行きたいキャンプすべてにホイホイ行かせるわけにはいきません。
そこで、「どうしても行きたいキャンプのために、自分でお金を貯めてみよう!」という話に。
お祝いやお年玉、ご褒美を貯めていくだけでは間に合わない。
となると…「家庭内でお金を稼ぐにはどうしたらいいか?」という話になり、午前中は娘と会議を開きました。
家庭内カフェ開店計画!
「娘ができることの中で、家族が助かることは何か?」をテーマに、紙に書き出して出し合った結果…
娘は、家庭内で小さなカフェを開くことになりました。
お客さんは、私と夫と母です。
もともと将来カフェの店員さんになりたいと思っている娘は、やる気満々で大喜び!
制服&看板作りでやる気アップ!
メニューと値段を考えようとしていたら、
「その前にカフェの制服考えてくる!」と娘が自室へダッシュ。
そ、そうだよね。制服って、モチベーションに直結するよね!
ニコニコしながら戻ってきた娘。
最近の服の断捨離で見つけたお気に入りの組み合わせに、エプロンとシュシュを合わせてコーディネート完成!
「よし、今度こそメニューと値段を考えよう!」と思ったのも束の間。
「まずはカフェの看板だよね!色鉛筆持ってくる!」
そ、そうだよね。看板も大事だよね!
真剣に机に向かう娘。
しばらくして、看板が完成しました!
明日からカフェオープン!
娘はその後、やりたいメニューを紙に書き、
夜になって帰宅した夫に楽しそうに渡しました。
娘「明日からカフェオープンです!」
夫「え、このドリンクメニュー…全部作れるの?」
私「明日から…まず練習だよね…?」
珈琲と紅茶の淹れ方、スムージーの作り方。
まずはそこから頑張ろうね!
コメント