双子、初めてのベビーカー散歩
今日は、双子を初めてベビーカーに乗せてお散歩しました。
上の娘はお友達の家へ遊びに行っていたので、母に手伝ってもらい、ベビーカーを一台ずつ押しながらのんびりと出発。
桜の下で
道の途中、桜があちこちに咲いていて、ちょうどいい日差しの場所を探してはベビーカーを止めました。
フードを外して、ふたりが桜を見上げてくれるかな?と期待したけれど、まだ私たちの顔までの距離しか分からないような反応。
それでも、小さな瞳に映る景色が少しずつ広がっていくんだろうなと思うと、なんだか嬉しくなります。
母との会話にほっこり
「こんなに綺麗な桜、ふたりにも伝わればいいのにな」と私。
「桜は毎年咲くから、大丈夫よ」と母がやさしく微笑みます。
きっと、今日のことはふたりの記憶には残らないけれど——
双子を初めてベビーカーで連れ出した日に、満開の桜が咲いていたこと。
綺麗な景色をまだ理解できないほど、小さな赤ちゃんだったこと。
私たちにとっては、大切な思い出になるんだろうなと思います。
忘れられない日々
そういえば、いつだったか。
双子の育児にてんてこ舞いだったある日。
ようやく眠ったふたりの穏やかな寝顔を見つめながら、母がぽつりとつぶやきました。
「こうやってお世話したことも、君たちは将来覚えていないんだろうね」
——孫たちが覚えていなくても、私は一生忘れないからね。
育休が取れない夫に代わって、毎日付きっきりで手伝ってくれる母。
本当に、本当に感謝しています。
コメント