筋トレ×体脂肪5%減→双子妊娠のミラクル!

妊娠・出産記録

健康診断でコレステロールが引っかかった

ーーー1年ほど前ーーー

2024年の2月。

健康診断を受けたら、コレステロールの値で引っかかってしまいました。
要するに体脂肪率が高い、ということ。

1人目を出産してから、前より太りやすくなった自覚はあったけど…。
運動不足だし、内臓脂肪がたっぷりあるに違いない。


運動しかない!

医師と看護師さんからアドバイスをもらったけれど、食事には大きな問題はなし。
「積極的に食べると良いものはあるけれど、悪いものは特に食べてない」という感じ。

となると、改善すべきは運動しかない。
3ヶ月後の再検査で改善しなければ、薬を飲んだほうがいいと言われました。

お薬生活は嫌だ!


ジム通い、はじめました

ストレッチは毎日欠かさずやっていたけれど、それだけでは体脂肪率は減らないらしい。
3ヶ月で結果を出さないといけないのに、どうする…!?

家でできる「リングフィットアドベンチャー」や「フィットボクシング」はやりすぎて怪我をしたので却下。

とりあえずウォーキング?と試してみるも、身体への変化は目に見えず、焦るばかり。

効率の良い筋トレ……。
人見知りだけど、ジムに行ってみよう!

夫の休みの日に市営ジムに連れて行ってもらい、マシンの使い方をざっくり学びました。


24時間ジムデビュー

1週間以上毎日通って、スタッフさんに教わりながらマシンの使い方を覚えたものの、市営ジムは休館日がある。
焦る私はモヤモヤ…。

主人に相談すると
「このペースなら、近所の24時間ジムに契約したほうが安いよ」

そのひと言で即、24時間ジムに登録!

YouTubeで予習復習して、現場で実践。
プロテインやEAAも取り入れて、たんぱく質たっぷりの食事を心がけました。

無理せず、使ったマシンの重さと回数はノートに記録。
体を痛めたら即退会(夫の厳命)なので、自分に合うペースで3ヶ月頑張りました。


早朝トレーニングの日々

娘の春休みは、夫と娘が寝ている明け方4時に起きてジムへ。
夫が出勤する前に帰宅する、というハードスケジュール。

ジムの計測器で体脂肪率の経過をチェックしながら、数字が更新されるたびにひっそりガッツポーズ!


結果発表!

再検査の結果、コレステロールの値は無事クリア!

体重は2キロしか減らなかったけど、体脂肪率は3ヶ月で5%減!
医師に「頑張ったね」と褒められ、体調も気分も最高。
あと1ヶ月続けたら、腹筋が綺麗に割れるかも!?


そして妊娠発覚!

5月の終わり。
妊娠発覚。

妊娠は望んでいたけれど、数年授かっていなかったのでほぼ諦めていた。

綺麗に割れる予定だった腹筋は、双子を妊娠したことで
巨大な水風船のように膨らむことになるのでした。


コメント