妊娠中から続いた通院、ついに卒業!

妊娠・出産記録

退院後の検査へ

今日は双子を母に預けて、退院後の検査に行ってきました。

検査内容は血糖値のチェック。
流れは、採血 → 糖の入った飲み物を一気飲み → 時間を空けて3回採血、というもの。


苦手な炭酸ドリンクに挑戦

この飲み物、炭酸なんですよね。
正直、炭酸は苦手で。

妊娠中の検査でもこれがなかなかきつくて…。
ちびちび飲んでは水で流し込み、なかなか次の採血に進めなかったこともありました。


今日は気合いが違う

でも今日は気合いが違う。
双子も産まれたし、さっさと検査を終えて帰りたい。
可愛い子どもたちの顔を早く見たいなと思って。


自己暗示でスピードアップ!

そこで、自己暗示をかけてみました。

たとえば、子どもたちの行事で保護者競技があって、パン食い競争みたいに
「この炭酸を飲み干さないと走り出せない!」って状況だったら?

そんなイメージで、子どもたちの顔を思い浮かべながら飲んでみると…
いつもより早く飲めました!

自己暗示ってすごい。


検査クリア!

検査の結果も問題なし。
妊娠してから続いた長い通院生活も、ようやく終わりです。


お留守番チームの活躍

帰宅後、母に聞いた話。
お留守番中、お姉ちゃんが一生懸命、双子をあやしてくれていたそうです。

尊い……。


コメント